【艦これ】2025年春イベE5「ミンドロ島沖/キャビテ沖/サンホセ沖:第二次礼号作戦」第一ゲージ攻略
E5-1/難易度甲/
/輸送ゲージ BOSS 軽巡新棲姫 TP1800
/基地航空隊:3部隊使用可能、1部隊出撃可能
ボス編成



3パターン
ラがおおくなるほど難易度が上がります
ラララ以下では安定してAがとれました
ララで1回Sがとれました。やさしい
ルート
A → B(能動分岐) → B1(ラ級) → H(対潜) → I(ラ級γ) → J1(空襲) → J(揚陸地点) → K(Boss)
お札
キャビテ増援部隊
出撃メモ
撤退なく14出撃で終了しました
輸送失敗は4回
すべてラ級が4隻のパターンでした
退避はそこそこ出たので輸送量は150~200くらいでした
ボスマスについてやまむささんがしっかり動ければだいぶ勝率があります
出撃艦隊 & 装備
ルート制御のため、正空0かつ戦艦+軽空母が3以上必要です
または補給艦や水母さんたちが3隻以上でも行けるとのこと
戦艦多めの重量編成を採用しました
【装備について】
・大和さん
司令部施設を採用しています
1隻までは退避しても特殊砲撃が使用できます
夜戦瑞雲も持ってもらっています。夜戦瑞雲カットインにはだいぶ助けられました
いつもの通り主砲はろくな改修がされていません
・武蔵さん
連撃装備です
道中耐えれるよう、バルジを乗っけています
あとまたミスってるんですが強風改のところは徹甲弾を入れるところでした。
初日は入れてたんですが二日目間違えてたみたいです。おそろし
あ、でもボスさんたちが軽巡駆逐カテゴリなのでそこまでは影響なかったかも…?
いや火力が変わりますよね…
・ガンビアベイさん
彩雲とできるだけの大発を持ってもらっています
輸送で輝く軽空母
・秋月さん
対空カットイン装備かつ煙幕を持ってもらっています
・大潮さん、巻雲さん
大発です
今回また戦車系が多く運べる輸送ゲージなので、
それっぽいの盛ってもらっています。あんまり精査してないのでもしかしたらもっといい積み方あったかも
・山城さん
内火艇で運んでもらいつつ、煙幕も持ってもらっています
道中通常駆逐艦さんなんかを蹴散らしてくれたので頼りになりました
【陣形について】
A → B → B1(警戒) → H(警戒) → I(警戒) → J1(輪形) → J → K(梯形)
Iマス(潜水幼女マス)で煙幕を使用しています
Kマスでやまとさんの特殊砲撃を利用しています
一度だけ道中で大和さんが大破したことがあり、そこではK(ボス)マスで単縦陣でいきました
【各艦の採用理由について】
ボスマスでのA勝利、また道中安定のため、大和型2隻を採用しています
メインの子たちです
また、輸送装備を載せれる軽空母のガンビアベイさんと戦艦の山城さんを採用しています
やましろさんは道中の魚雷を減らすのに寄与してくれました
駆逐艦さんの枠では対空カットイン要因として秋月さんを
輸送要員として大潮さん、巻雲さんを採用しています
以降は特攻で殴る海域が多そうだったので、
道中苦労しそうなここでケッコン艦のお二人を採用しました
基地航空隊
第一航空隊:退避
第二航空隊:ボスマス集中
第三航空隊:退避
この海域では一定の陸戦、陸攻以外はデバフがはいりますということで、
ダイジョウブなB-25さんを詰め込んでいます
入ればラ級さんも大破にしてくれます
(撃破はさすがになかったです)
支援艦隊
道中支援:対潜支援
決戦支援:砲撃支援
アーカイブ
以下スクショ