【艦これ】2025年春イベE5「ミンドロ島沖/キャビテ沖/サンホセ沖:第二次礼号作戦」第一ゲージボスマスギミック

E5 第一ゲージボスマス開放ギミック/難易度甲
/基地航空隊:全ての航空隊が使用可能/1部隊のみ出撃可能


ギミック

  • B1マス:S勝利 1回
  • B2マス:S勝利 1回
  • D2マス:S勝利 1回
  • F2マス:S勝利 2回

出撃メモ


何事もなく終わりました

D2,F2マス

ルート

D2マス

D2マス:C → D(能動分岐) → D1(空襲) → D2(駆逐ラ級γ)
F2マス

F2マス:C → D(能動分岐) → E(通常) → E2(対潜) → F(空襲) → F2(駆逐ラ級δ)

敵編成

D2マス

F2マス

お札


第三十一戦隊

出撃艦隊&装備

【編成について】
戦艦2正空1重巡1駆逐3の遊撃部隊です

【装備について】
遊撃部隊司令部を採用しています
F2マス攻略時は道中も厳しく、摩耶さんが2回とも退避してしまいました…

道中E2マスで煙幕を使用するため、改を2個沖波さんと磯風さんに装備させています
※1回焚き忘れました

摩耶さんは対空カットイン装備です

ホーネットさんは道中制空とれるよう、だいぶ艦戦多め強めにしています

【陣形について】
D2マス:C → D → D1(輪形) → D2(単縦陣)
F2マス:C → D → E(単縦) → E2(警戒) → F(輪形) → F2(単縦)

【各艦の採用理由について】
以降は装甲破砕ギミックで位しか出番がありません、かなしい
ということで金剛さん、比叡さんは昼、夜戦火力で採用です
ホーネットさんはまだ出てなかった空母さんで
摩耶さんは対空カットイン要員としてお招きしています

駆逐艦さんはE6などでは参加枠なさそうな増設穴をあけている子から選びました

いちおう磯風さんは特攻艦です

基地航空隊


第一航空隊:退避
第二航空隊:ギミックマス集中
第三航空隊:退避

B-25や四式戦疾風、新参など以外はデバフがかかる模様です

支援艦隊

道中支援:砲撃支援

B1、B2マス

ルート

B1マス

B1マス:A → B(能動分岐) → B1(ラ級)
B2マス

B2マス:A → B(能動分岐) → B2(ラ級)

敵編成

B1マス

B2マス

お札


キャビテ増援部隊

出撃艦隊&装備

【編成について】
戦艦3駆逐4の遊撃部隊です

【装備について】
基本魚雷カットイン or 主魚電見カットイン or昼連撃といった感じ
藤波さんはスロット足りてなくて主魚電見カットインできてないので、魚雷カットインに変えておいた方がよかったですね…

【陣形について】
B2マス:A → B → B2(ななめ)
B1マス:A → B → B1(斜め)

ギミックマスで特殊砲撃を採用しています

【各艦の採用理由について】
以降のE5-1の輸送で採用する感を採用しています
火力要員のやまむささん、
運ぶ要員の巻雲さん大潮さん、
対空カットインの秋月さんというくらいですね

基地航空隊


第一航空隊:退避
第二航空隊:ギミックマス集中
第三航空隊:退避

空襲はない?防空出来ない?ので防空は不要のようです

支援艦隊

道中支援:なし



第一ゲージのボスマスが開放されました
つぎはすごいメンツでの輸送です

アーカイブ


以下スクショ