【艦これ】2025年春イベE6「南沙諸島沖/カムラン湾沖:第二遊撃部隊の帰投」第三ゲージ削り
E6-3/難易度甲/
/戦力ゲージ BOSS 重巡新棲姫
/基地航空隊:3部隊使用可能、3部隊出撃可能
ボス編成
第一艦隊が硬く、ほぼ落としきれません
夜戦で4~5択がほとんどです
ルート
J(対潜) → J1(空襲) → P(空襲) → R(能動分岐) → S(ネ改) → X(深海玉棲姫) → Z(Boss)


ネ改さんは警戒陣や複縦陣あり
支援で硬い子以外を落とし、特攻艦さんたちで第一艦隊攻撃順次に中大破までもっていかないとつらいです
あと空襲もなんだかんだつらいです
お札
第二遊撃部隊/第四航空戦隊/礼号艦隊
出撃メモ
最初の7回は煙幕で潜水マス突破する装備編成で挑戦しており、
なかなかうまくいきませんでした
1スロソナーでJマスS勝利狙いに切り替えてからだいぶうまくいくようになったと思います
出撃艦隊 & 装備
第一艦隊
【編成について】
戦艦3軽空1重巡1駆逐1
軽巡1駆逐5の水上打撃部隊です
要高速統一です
ルート固定のため戦艦3隻を採用しています
また、ルート固定のため礼号作戦部隊の史実艦
(足柄、大淀、霞、清霜、朝霜、杉、榧)のうち6隻を採用する必要があります
【装備について】
・伊勢さん、日向さん
タービン缶で高速化しています
基本昼連撃になるように主砲と水上機を
また、日向さんには制空を艦戦でとってもらっています
途中までは艦戦と司令部施設をそれぞれにのっけて、旗艦後退でキラ付けにしていましたが、
司令部施設の効果が薄葬だったので、司令部の枠を徹甲弾に変更しました
・榛名さん
昼連撃装備です
火力命中などアップのため増設穴には電探を乗っけています
・足柄さん
昼連撃装備です
都の各火力を上げるために主砲3積みにしています
・龍鳳さん
制空を取りつつ一応殴ってもらえる形にしています
・初月さん
対空カットインかつ道中潜水艦対策にソナー爆雷投射機を乗っけています
【陣形について】
J(第一) → J1(第三) → P(第三) → R → S(第四) → X(第四) → Z(第四)
道中は基本ヤラレル前にヤレ
です
支援と特攻でひき潰します
【各艦の採用理由について】
礼号艦隊史実艦かつ特攻艦として足柄さんを、
ほか特攻艦として伊勢さん、日向さん、榛名さん、龍鳳さんを採用しています
冬月さんは道中空襲マス対策の対空カットイン要員です
第二艦隊
【装備について】
・大淀さん
昼夜連撃装備かつ探照灯で夜戦の補助を行ってもらっています
火力アップのため増設穴には精鋭水雷戦隊司令部を乗っけています
・駆逐艦さんたち
魚雷カットインかつソナーを装備しています
先制対潜可能なのは五月雨さん、朝霜さん、清霜さんです
朝霜さん、清霜さんは海防艦で対潜値を上げています
1スロソナーでも特攻艦の火力は高く、
しっかり潜水艦を落としてくれます
(五月雨さんはちょっと火力不足ですがかわいいので問題ありません)
三式水中探信儀改には改修値で魚雷をよける効果もあるとのことで
あわててある程度改修してきました
一応全部マックスにもできたんですが1個は+6でやめときました
清霜さんは対潜地の関係で対潜値15ソナーを乗っけています
効果あってか潜水マスでの中大破や玉波さんマスでの中大破の率がぐっと下がったと感じました
【各艦の採用理由について】
礼号艦隊史実艦として大淀さん、朝霜さん、清霜さん、霞さん、杉さんを採用しています
また、最終ゲージなので五月雨さんを採用しています
基地航空隊
第一航空隊:Zマス集中
第二航空隊:Zマス集中
第三航空隊:Zマス集中
支援艦隊
道中支援:砲撃支援
決戦支援:砲撃支援
道中は必須です
ボスマスも必須だと思います
友軍艦隊



大和さんの艦隊が最強です
夜戦瑞雲カットイン、つよい
次は大井さんの魚雷カットイン満載編成で
米艦隊は正直ちょっと弱めです
新艦娘 邂逅画面
幸運なことに削り段階で2隻の新艦ドロップできました
ここに堀に来なくていいのは大変ありがたいです…
特設護衛空母 しまね丸
山汐丸さんとおんなじ感じでしょうか…?
補給艦扱いの艦戦等がのる艦みたいですね
またルート固定等で大変活躍しいただけそうです
三つ編み可愛いし袴スカートもいい
探照灯みたいな武器?がなんなのかきになります
なぜか2隻いらっしゃったのでお二人とも大事に育てようと思います
駆逐艦 榧
杉さんは立派に育っちゃいましたが
榧さんもやっとこさ合流です
さすがに攻略にはもう組み込めないとは思うんですが(堀もほぼ終わっちゃいましたし)
ゆっくり育てていきます
丁寧系の丁型駆逐艦さん・・・?
聞いてはいましたがアホ毛長いですね…
緑のリボンが印象的です
杉さんと一緒に今後も活躍してもらい隊
次は装甲破砕ギミックです
アーカイブ
以下スクショ