艦これ 2025年春イベE2「北海道北東沖/宗谷海峡沖:音威子府防衛線」第二ゲージ削り

E2-2/難易度甲/
/戦力ゲージ BOSS 潜水鰆水鬼
/基地航空隊:2部隊使用可能、2部隊出撃可能


ボス編成


なかなか第二を落とすのが難しいです

ルート


start2 → L → M(通常) → N(能動分岐) → O(空襲) → Q(潜水新棲姫) → V(ネ改) → V1 → W(Boss)

Mマスの軽空母とVマスのネ改さんがつらいです
Qマスは癒し

お札


第五艦隊

出撃メモ


11回かかっちゃいました
最初7回は装備がよくなかったですね…
あとT字不利や反航戦の時はだいぶきつかったです
また、一度も夜戦で本体まで行けることはありませんでした…

出撃艦隊 & 装備

第一艦隊


【編成について】
重巡1軽巡2駆逐2海防艦1
重巡1軽巡1連巡1駆逐3の水上打撃部隊です

正規空母0、重巡2以上、軽巡+連巡3以上、駆逐+海防6以上で最短ルート編成のはず、です
低速艦OKです

【装備について】
基本対潜装備セットです
ソナー、爆雷、爆雷投射機を組合わせて装備しています
最初爆雷×2の組み合わせとかやってて全然ダメでしたね…

また、阿武隈さんは北方バルジ★+9を装備しています
特攻装備です(★+7以上のみ)

また、結構索敵が厳しいのでグロワールさんとポーラさんに紫雲/(熟練)を装備させています

ポーラさんは道中対策に制空とってもらっています

択捉さんは
穴は明けるかどうだか迷ったまま削り終わりました

【陣形について】
start2 → L → M(第四) → N→ O(第三) → Q(第一) → V(第四) → V1 → W(第一)

Vマスで煙幕を使用しています

【各艦の採用理由について】
運の値が高い対潜艦として海防艦の択捉さんを採用しています
E2-1から引き続き阿武隈さん、ポーラさんを採用しています
阿武隈さんは第五艦隊枠、ポーラさんは制空要因です

追加で4スロ軽巡枠でグロワールさんを、
第五艦隊特攻艦枠で薄雲さん、若葉さんを採用しています

第二艦隊


【編成について】
第二旗艦はキラ付けのためグルグル回していました

【装備について】
こちらも対潜装備を主に
特攻駆逐さんたちには三種セットを装備しています
ほか、シェフィールドさん、鹿島さんは2スロ対潜で、残りは煙幕を詰め込んでます
煙幕は改が2個、ノーマル★maxが2個、ノーマル★無しが1個で三重煙幕100%にしました
一個減らすと88%なのでちょっと怖かった

また、那智さんには対空カットインと気球も担当してもらっています
割と索敵が厳しかったので気球は1個になってます

【各艦の採用理由について】
第一ゲージから引き続き那智さん、曙さん、不知火さん、シェフィールドさんを採用しています
那智さん、曙さん、不知火さんは第五艦隊枠、
シェフィールドさんは4スロ軽巡枠です
また、4スロ対潜枠として鹿島さんを、追加第五艦隊枠として初春さんを採用しています

基地航空隊


第一航空隊:Mマス集中
第二航空隊:Vマス集中

道中対策に振っています

支援艦隊

道中支援:砲撃支援
決戦支援:砲撃支援

決戦支援は出していたものの、夜戦で本体に挑めるようにはならなかったので正直いらなかったかも…
道中は出したがいいと思います



無事削り終わり、壊の画像が取れました
次は装甲破砕ギミックです

アーカイブ

以下スクショ