艦これ 2025年春イベE2「北海道北東沖/宗谷海峡沖:音威子府防衛線」第一ゲージ攻略
E2-1/難易度甲/
/輸送ゲージ BOSS 駆逐ラ級
/基地航空隊:2部隊使用可能、2部隊出撃可能
ボス編成
ルート
start2 → L → M(通常) → N(能動分岐) → P(対潜5) → R(通常) → T(揚陸地点) → U(Boss)
最初のマスの軽空母がちょっと怖いです
お札
第五艦隊
出撃メモ
早い
出撃艦隊 & 装備
第一艦隊
【編成について】
軽空1軽巡2重巡1駆逐2
軽巡1重巡1駆逐4の水上打撃部隊です
最短ルートのために重巡2と高速統一が必要のようです
または重巡の枠は大泊さんでも大丈夫とのこと
【装備について】
道中優勢を取るためポーラさんに水戦と、祥鳳さんに艦戦を乗せています
軽巡、重巡枠は昼連撃装備です
司令部施設は載せてますが必要はなかったかも
祥鳳さんは出撃のために寒冷地装備を乗せています
梅さん、三日月さんは輸送装備です
なるべくTPを多くするため、戦車系の大発を装備しています
とりあえず名前が長いやつ…うん。
この編成、装備でのS勝利の輸送量は436でした
【陣形について】
start2 → L → M(第四) → N→ P(第一) → R(第四) → T → U(第四)
【各艦の採用理由について】
ルート固定の重巡枠として、次ゲージでの制空要因としてポーラさんを採用しています
道中軽空母対策として高速軽空母の祥鳳さんを
次ゲージを見越して海外4スロのグロワールさんとさんとシェフィールドさんを採用しています
また、輸送要員として改で大発が乗る三日月さん、梅さんを採用しています
第二艦隊
【装備について】
ボスマスS勝利のため、特攻艦の曙さん、阿武隈さんには魚雷カット院装備をしています
那智さん、不知火さんは連撃装備です
有明さん、夕暮さんは戦車装備てTP稼いでもらっています
【各艦の採用理由について】
第五艦隊の特攻艦として那智さん、阿武隈さん、曙さん、不知火さんを採用しています
また、輸送要員として改で大発が乗る夕暮さんを採用しています
基地航空隊
支援艦隊
道中支援:砲撃支援
決戦支援:なし