【艦これ】2025年春イベE5「ミンドロ島沖/キャビテ沖/サンホセ沖:第二次礼号作戦」第二ゲージ攻略
E5-2/難易度甲/
/戦力ゲージ BOSS 駆逐ラ級ζ
/基地航空隊:3部隊使用可能、1部隊出撃可能
ボス編成


先制魚雷何本飛んでくるんだよって感じの編成です
ルート
L → M(ラ級δ) → N(潜水新棲姫) → P(空襲) → P2 → R(ネ改) → T(Boss)
だいたい最初のマスで誰か一人中破になります
L,Mマスでsの撤退が多いですが、たまにPやRでもなりあmす
お札
礼号作戦部隊
出撃メモ
だいぶかかりました
特攻艦さんのカットイン場がボスに刺さるのを祈るゲージですね
出撃艦隊 & 装備
削り

【編成について】
戦艦2軽空1重巡1軽巡1駆逐1
軽巡1駆逐5の水上打撃部隊です
【装備について】
・長門さん:昼連撃装備です
射程を超長にしています
・陸奥さん
昼連撃装備です
特攻ありということで紫雲(熟練)を乗せています
・龍鳳さん
特攻装備として天山一二型甲~を装備しています
・足柄さん
昼連撃装備かつ煙幕を持ってもらってます
タービンはミスです
バルジやら三式弾やらつんだほうがいいはずです
・大淀さん
昼連撃装備です
かつ煙幕も持ってもらっています
・天霧さん
PT絶対倒す装備的なやつです
本人大破でも的確にPTをやってくれていました
【陣形について】
L → M(第四) → N(第一) → P(第三) → P2 → R(第四) → T(第二)
Nマスで煙幕を使用しています
ボスマスで長門さんと陸奥さんの特殊砲撃を使用しています
【各艦の採用理由について】
礼号作戦部隊から足柄さん、大淀さんを採用しています
ルート指定のために第二も含めて5隻の礼号作戦部隊史実艦が必要になります
また、ボスマスでの特殊砲撃のため長門さんと睦さんを採用しています
龍鳳さんは特攻艦ですね
天霧さんはボスマスでのPT対策です

【装備について】
・矢矧さん
夜戦連撃装備かつ先制魚雷、先制対潜です
・朝霜、清霜さん
主魚電見カットイン装備です
・時雨さん、雪風さん、霞さん
魚雷カットイン装備です
時雨さんは増設も含めて先制対潜もしてもらってます
雪風さんは2番目固定で夜戦用に探照灯を
霞さんは煙幕を持ってもらってます
【各艦の採用理由について】
礼号作戦部隊から朝霜、清霜、霞を採用しています
ほか特攻艦の時雨と雪風、つよつよ軽巡枠の矢矧さんといった形になります
ラスト

【編成について】
戦艦2軽空1重巡1軽巡1駆逐1
軽巡1駆逐5の水上打撃部隊です
【装備について】
第一は長門さん、足柄さんの偵察機を11型乙熟練のほうに変えてます
夜偵のほうが特攻あるって見たのですがやはりこちらの方がよさそうで・。・・
陸奥さんは敵の先生魚雷を防ぐためバルジを乗っけています
龍鳳さんは熟練度がはげてしまったので少し変えています
あと足柄さんの増設枠にきちんと三式弾改をいれました
改修で来てないからそこまで役に立たないかもですが…
【陣形について】
L → M(第四) → N(第一) → P(第三) → P2 → R(第四) → T(第二)
【各艦の採用理由について】
削り時から変わらずです

【装備について】
削りから変わった点としては矢矧さんを魚雷カットイン装備に変更、
時雨さんを1スロ対潜に、そして増設穴は見張り員を乗せています
霞さんは煙幕を下ろしてフル魚雷です
【各艦の採用理由について】
削り時から変わらずです
基地航空隊
第一航空隊:退避
第二航空隊:ボスマス集中
第三航空隊:退避
B-25さんは第二のラ級を稀に落としてくれます
つよい
支援艦隊
道中支援:砲撃支援
決戦支援:砲撃支援
タッチははかどらなかったですが、
ダブルスナイプでゲージ破壊できました
朝霜さまさま
アーカイブ
最初と最後をのっけておきます
以下スクショ