【艦これ】2025年春イベE4「カムラン湾沖/昭南方面航路/南シナ海:南沙諸島沖の戦雲」第三ゲージ削り
E4-3/難易度甲/
/戦力ゲージ BOSS ラ級β
/基地航空隊:3部隊使用可能、2部隊出撃可能
ボス編成
なんか強そうに見えますが全体的に結構柔らかいです
ラ級さんはそこそこの硬さ
ルート
A(能動分岐) → B(空襲) → C(対潜) → W(boss)
とても短い道中
お札
礼号作戦部隊
出撃メモ
最後は装甲破砕前のグラフィックのスクショとりに行ってます
ここで装甲破砕のBマス優勢と基地優勢を1回ずつクリアしています
出撃艦隊 & 装備
第一艦隊
【編成について】
戦艦2正空4
軽巡1重巡1駆逐4の機動部隊です
【装備について】
ルート制御のため全ての艦を高速+以上の速力にしています
長門さん、陸奥さん、翔鶴さん、瑞鶴さんには★+7の新型缶をのっけています
長門さん、陸奥さんはタッチの倍率を上げるため徹甲弾と電探を乗っけています
艦載機についてはぜかましさんまるパクリです
ボスマス航空優勢想定です
【陣形について】
A→ B(第三) → C(第一) → W(第二)
Wマスで長陸奥さんの特殊砲撃を使用しています
【各艦の採用理由について】
最後まで使える礼号作戦部隊札ということで、
こことまた後ろで使いそうな長陸奥さん、
中破でも動ける装甲空母さんたちを採用しています
第二艦隊
【装備について】
潜水マス対策に清霜さんを先制対潜装備にしています
竹さん、大淀さん、霞さんは魚雷カット院装備です
足柄さんは連撃装備です
初月さんは対空カットイン装備です
【各艦の採用理由について】
礼号作戦部隊の特攻艦として大淀さん、足柄さん、清霜さん、霞さんを採用しています
竹さんはルート固定の松型駆逐艦として
カットイン火力もあるということで採用しています
初月さんも後ろの意識して採用しています
基地航空隊
第一航空隊:Cマス集中
第二航空隊:ボスマス集中
第三航空隊:防空
支援艦隊
道中支援:なし
決戦支援:なし
ボスが壊になっていることが確認できました
次は装甲破砕ギミックです
アーカイブ
以下スクショ