艦これ 2022年夏・初秋イベE6 「カサブランカ沖/カサブランカ沖海戦」第三ゲージボスマス開放ギミック
E6-3 ボスマス開放ギミック/難易度甲
/基地航空隊:全ての航空隊が使用可能
ネ改さんマスを通って戦艦夏姫を叩きに行きます
これが次のゲージの道中だという恐怖
ギミック
- Pマス:S勝利 1回 戦艦夏姫
出撃メモ
問題なく終了、に見えますが
基地の編成を間違えたり
肝心の戦艦夏姫マスでT字不利かつネルソンタッチが出ずでだいぶ厳しい戦いでした
Pマス
ルート
H → I(対潜) → J(対潜) → N(空襲) → O(ネ級改夏) → P(戦艦夏姫)
敵編成
戦艦夏姫さんを旗艦とした艦隊です
夏姫さん以外は柔らかいです
お札
トーチ作戦派遣部隊
出撃艦隊&装備


戦艦3空母1水母1軽巡1泊地1
軽巡1重巡1水母1駆逐3
水上打撃部隊です
編成はE6-3で採用する方たちそのままです
秋津洲さんは次ゲージでのルート固定要因ですが今回は制空を稼いでもらってます
ゴトランドさんは大発載せてますがおそらく意味はないです
海域全体に特攻があるのかな?とかおもって載せてた気がします
第二艦隊は対潜を龍田さんと朝潮さんでケアしています
対潜ます2か所ありますが、
だいたい基地さんが2隻は落としてくれるので、あと2,3隻を龍田さんと朝潮さんで落としていきます
摩耶様は対空カットイン装備
次ゲージのために三式弾を乗せています
日進さんは何とも言えない装備です
ベールヌイさんと高波さんは昼で打ち漏らしたと起用に夜戦カットイン装備です
全体的になんというか適当な感じの装備ですね…
基地航空隊
第一航空隊:Oマス集中
第二航空隊:Pマス集中
第三航空隊:IJマス分散
第一航空隊をE6-3の時のものと間違えて編成しています
本来はE6-2の時のままでよかったと思います
支援艦隊
道中支援:砲撃支援
無事第三ゲージボスマスが開放されました
いよいよ戦力ゲージです
アーカイブ
以下スクショ