艦これ 2022年春・梅雨イベE3「ビスマルク海/ダンピール海峡沖:死闘!東部ニューギニア方面護衛隊」装甲破砕ギミック
E3-3 装甲破砕ギミック/難易度甲
/基地航空隊:3部隊使用可能、2部隊出撃可
目次 [非表示]
ギミック
- Qマス:A勝利 1回 第一ゲージ(戦力1)ボス
- Lマス:航空優勢 1回
- Eマス:航空優勢 1回
- Rマス:S勝利 1回 PT
- Uマス:S勝利 1回 第二ゲージ(輸送)ボス
- 基地防空:航空優勢×2
出撃メモ
Qマス(第一ゲージボスマス)
ルート
M(対潜) → N(通常) → O(空襲) → P(通常) → Q(Boss)
お札
機動部隊
出撃艦隊&装備


第一ゲージ攻略時と同様です
基地航空隊
第一航空隊:Qマス集中
第二航空隊:Qマス集中
第三航空隊:防空
支援艦隊
道中支援:砲撃支援
決戦支援:砲撃支援
ERLマス


Rマスはスクショの凝ってませんでした(PT)
ルート
A(対潜) → B(空襲) → D → E(空襲) → H → R(PT) → L(空襲)
お札
方面護衛隊
出撃艦隊&装備
第一ゲージや第二ゲージボスの開放ギミックと編成は変わらず
PT対策に駆逐艦さんたちに主砲や機銃、見張り員を乗せています
基地航空隊
第一航空隊:待機
第二航空隊:BEマス分散
第三航空隊:防空
第一はもしかしたらRマスに投げてたかもしれません
どうかな…
支援艦隊
道中支援:なし
Uマス
ルート
C(対潜) → F(空襲) → G(対潜) → H → J(対潜) → K → L(空襲) → S(水上+潜水) → T → U(Boss)
お札
方面護衛隊
出撃艦隊&装備
他は輸送ゲージ時の大発駆逐艦さんたちは魚雷カットインや主魚電の攻撃装備に変えています
龍田さんも対潜+夜戦装備に
ボスが硬いのでなかなかSとるのが難しいますでした
輸送ボスは柔らかくていいと思うんです!
基地航空隊
第一航空隊:Uマス集中
第二航空隊:FLマス分散
第三航空隊:防空
支援艦隊
道中支援:決戦支援
決戦支援:砲撃支援
無事装甲破砕ギミックも終了し、次はラスダンへまいります
アーカイブ
以下スクショ