艦これ 2023年夏イベE7 「ノルマンディー沖:ノルマンディー上陸作戦」第2ゲージ攻略
E7-2/難易度甲/
/戦力ゲージ BOSS トーチカ要塞棲姫/壊 最短5回でゲージ破壊可能
/基地航空隊:全ての航空隊が使用可能かつ出撃可能
改二になった天津風さんもイベントデビューです
今まで、少なくともブログ書き始めてからは出撃はなかった模様…
これから大発駆逐艦として、火力艦として活躍していってほしいですね
…改装時のスクショや任務等はイベント終わってからまとめていきます
ボス編成


輸送時からトーチカ要塞棲姫さんが分身して2人に変化しました
なんでや
ラストはSボートさん?もふえるので対策が必要です
ルート
C(能動分岐) → C1(通常※警戒あり) → C2(対潜4) → D(空襲) → F(通常) → G(揚陸地点) → H(Boss)
お札
米D-Day上陸部隊/第二艦隊
出撃メモ
ストレートです
基地がフルで使えるのって本当ありがたいですね
出撃艦隊 & 装備
第一艦隊
ボスマスで長陸奥タッチを採用しています
司令部採用していますが、使用することはありませんでした
第一ゲージの時から比べて対空カットイン役の秋月さんを第一艦隊に、大発が乗る霰さんを第二艦隊に変更しています
対地火力底上げのため、秋月さんには気球を持ってもらっています
日向サンの増設装備は削りは三式弾でしたが、
ラストは見張り員に変更しています
ボスにSボートさんが増えるので…
画像は削り時のものですね
そのほかのこたちは削りからラストへは装備変更なしでした
第二艦隊
第二艦隊は夜戦連撃でボスが落とせるよう、なるべく強い特攻の大発をのっけて夜戦連撃装備にしています
雲鷹さんも対地で殴ってもらいつつ道中の対戦ケアもしてもらってます
こうしてみると全然小型口径の手法の改修が足りてないですね…
基地航空隊
第一航空隊:C2マス集中
第二航空隊:C1マス集中
第三航空隊:Bossマス集中
削り時から変わらずです
支援艦隊
道中支援:砲撃
決戦支援:砲撃
念のためボスマスも支援を出していました
割と余裕があったのでラスト以外要らなかったかも
ラスダンでまさかのタッチ不発などありましたが、
夜戦でしっかりとどめを刺していただき、無事クリアできました
次は反対側ですね
E7-3でまたトーチカ要塞棲姫さんをなぐりにいきます
アーカイブ
以下スクショ