艦これ 2023年夏イベE5「大西洋/イギリス海峡沖:大西洋の壁」第一ゲージボスマス開放ギミック
E5 第一ゲージボスマス開放ギミック/難易度甲
/基地航空隊:使用不可
サムネはれんち
目次 [非表示]
ギミック
- Gマス:S勝利 1回 潜水新棲姫 バカンスMode
- Hマス:S勝利 1回 潜水新棲姫 バカンスMode
- Jマス:S勝利 1回 潜水新棲姫 バカンスMode
- L1マス:A勝利 2回 トーチカ小鬼elete
- L2マス:A勝利 2回 トーチカ小鬼elete
お札
欧州遠征先遣隊
出撃メモ
なんだかんだ道中がつらくて遊撃司令部を使っての単艦退避がそこそこありました
火力艦のビスマルクさんが抜けると辛かったですね
J,Hマス
ルート
Jマス:A → C(空襲) → D(対潜3,4) → F(能動分岐) → I(通常) → J(潜水新棲姫 バカンスMode)
Hマス:A → C(空襲) → D(対潜3,4)→ F → H(潜水新棲姫 バカンスMode)
敵編成


出撃艦隊&装備
戦艦1空母1軽巡1駆逐3の通常艦隊編成です
第一艦隊で出撃しています
第三だと6隻でも別のルートに行く模様です
涼月さんには対空カットイン+司令部です
黒潮さん、親潮さん、ヘレナさんの3人は先制対潜です
黒潮さんには煙幕も持ってもらっています
アクィラさんは欧州空母で使いたいけどどうしたもんだって感じでぎりぎり制空取れ装だったので採用していますが、
後々艦載機が枯れてしまっていたので正直向かなそうですね!
ビスマルクさんは貴重な穴あき欧州戦艦として採用です
E6-1のゲージが長そうだったのを見越して、ここで穴あきのビスマルクさんを採用しています
Iマスで煙幕を使用しました
Hマスに行くときは…つかってなかったかも?
支援艦隊
道中支援:なし
Gマス
ルート
A → C(空襲) → E(通常) → G(潜水新棲姫 バカンスMode)
敵編成
出撃艦隊&装備
ルートの制御のためにビスマルクさんをヒューストンさんに
欧州重巡ということと水着ということで採用です
他駆逐艦さんたちはH,Jマスから変わらず
磯風さんを穴あき火力艦として後のことを考えて採用しています
特攻のこと考えてイタリア駆逐艦さんたちでもよかったかも
Eマスで煙幕を使用しました
支援艦隊
道中支援:なし
L1,L2マス
ルート
L1マス:A → C(空襲) → D(対潜) → F(能動分岐) → I(通常) → K(空襲) → L(能動分岐) → L1(トーチカ小鬼)
L2マス:A → C(空襲) → D(対潜) → F(能動分岐) → I(通常) → K(空襲) → L(能動分岐) → L2(トーチカ小鬼)
敵編成


どちらも複数種類あるみたいです
出撃艦隊&装備
トーチカ小鬼さん相手ということで対潜装備を対地装備に
黒潮さん、親潮さんに内火艇を積んで頑張ってもらってます
基本集積地さんは放置でそれ以外をどうにか倒す形
A勝利でいいので大発乗る艦は未採用です
数が足りない足りない
アクィラさんの第一スロットは枯れていてギミックマスでは動けないことが多かったので
艦戦のみでもよかったかもです
特攻装備としてフランス夜偵を装備しています
なんだかんだ新型のトーチカ小鬼(elete)さんたちが硬いというか耐久が多いので、
昼で打ち抜けるのはビスマルクさんくらいでした
夜戦では駆逐さんたちも打ち抜ける感じでしたがなんだかんだむこうさんの火力が高いのつら目
磯風さんは煙幕を2個積んでもらって支援に回ってもらっています
煙幕はDマスで使用しました
支援艦隊
道中支援:砲撃
次は第一ゲージ、戦力です
頑張りましょう
アーカイブ
以下スクショ